Latest Entries
「ソードアート・オンライン」第12話「ユイの心」
しばらく間が空きましたけどユイちゃんの謎を追いますよ。
ユイが正気に戻った後、3人は孤児院みたいなとこで食事をご馳走になることになりました。
すごいたくさんの子供達がいますが、こんな子どもたちに変なゲームを与えたのは誰ですか。
限られた人しかソードアート・オンラインは手にれられなかったんじゃないんですか?
なんか食べてるものが貧相なんですが。
これも格差というやつですか。
ユイの情報を先生に聞きますが、心当たりはないそうです。
まあそうでしょうね。
そこに「軍」の女性ユリエールが登場。
警戒するキリトとアスナですが、どうも系統が違うようですよ。
「軍」の事情を説明してくれたのですが、どうも「軍」は最初は平和的な組織だったらしいです。
シンカーというギルドマスターが優しい人だったらしいですが、人数が増えるうちに派閥ができて、内部抗争みたいになったみたいですね。
過激派は強プレイヤー(コーバッツ)を最前線に送ってみたのですが、すごいあっさりやられてしまい、その派閥も風前の灯でしたが、なんと過激派のリーダーが、シンカーを地下迷宮に誘い込んで置き去りにしたそうですよ。
過激派のリーダーの名前は……は?
なんとおっしゃいましたか?
キバオウですとか!
えぇぇぇぇぇ!!!!!?
あの関西人ですか!?
ベーターテスターがどうとか、色々言っておきながら、自分が権力握ったらそれですか。
凄いクズですね。
ユリエールがシンカーを助けて欲しいと言ってきましたが、罠の可能性もありますし、ここでうんとはなかなか言えません。
キリトはだまし討された経験がありますしね。
いや、「軍」にされたわけではないですけど。
おっと時間切れがきました。
この続きは明日にでも書きます。
って言っておきながら、一ヶ月間が開いてしまいました。
ゲームにハマってしまって、プレイ日記中心に活動しておりましたよ。
心を入れ替えて、最強夫婦プラス娘の活躍を語ろうかと思います。
えっと、結局ユリエールの頼みを引き受けることになりました。
絶対ついていくというので、ユイもいっしょです。
そして、迷宮の奥に行ったら、安全地帯にいるシンカーを確認しますが、このシンカーコードギアスの扇に似てませんか?
それだけで見捨ててもよく思えます。
扇は地獄に落ちろと思ってます。
そしたら凄いバケモノがいました。
『The fital skythe』
死をもたらす大鎌とかいう90層レベルのボスだそうで、最前線で戦っていた二人も戦ったことがないないそうです。
もう無理ゲーです。
絶体絶命の危機に、ユイが真の力を発揮したようです。
体がプロテクトされ、「破壊不能オブジェクト」の警告が。
ユイは、大きな炎の剣を取り出し、ボスを一撃で葬り去りました。
チートにもほどがあります。
でもカッコイイから許します。
そして記憶が戻ったユイの口から衝撃の事実が語られます。
ユイは、「コードネーム・ユイ」というプログラムだったのです。
ゲームバランスとかメンテナンスとかプレイヤーのメンタルケアまで全部プログラムがやるはずでしたが、茅場明彦のデスゲーム開始で、ユイはプレイヤーに接触することができなくなっていたらしいです。
ユイは自殺したりPKしたりするプライヤーの中で、SAOの世界で幸せを手にしてる二人を発見し、会いたいと願ったそうです。
そして、記憶を失ってまでもキリトとアスナに会いに来たと。
そんなユイを自分たちの子供だと言う二人ですが、ユイは力を使ったことで消えるさだめらしく、消滅していきます。
そこでキリトはプログラミングで、ユイの心をオブジェクトとして結晶化してみせましたよ。
キリトさんすごいと思いましたが、なんでも少し難しい程度の作業らしいのは本当でしょうか?
ユイを簡単に復活させることはできないので、キリトのナーブギアに保存されているユイのデータを現実世界でなんとかするという作業が必要なようで。
現実世界で娘と会うんだと決意をした二人でした。

スポンサーサイト

ユイが正気に戻った後、3人は孤児院みたいなとこで食事をご馳走になることになりました。
すごいたくさんの子供達がいますが、こんな子どもたちに変なゲームを与えたのは誰ですか。
限られた人しかソードアート・オンラインは手にれられなかったんじゃないんですか?
なんか食べてるものが貧相なんですが。
これも格差というやつですか。
ユイの情報を先生に聞きますが、心当たりはないそうです。
まあそうでしょうね。
そこに「軍」の女性ユリエールが登場。
警戒するキリトとアスナですが、どうも系統が違うようですよ。
「軍」の事情を説明してくれたのですが、どうも「軍」は最初は平和的な組織だったらしいです。
シンカーというギルドマスターが優しい人だったらしいですが、人数が増えるうちに派閥ができて、内部抗争みたいになったみたいですね。
過激派は強プレイヤー(コーバッツ)を最前線に送ってみたのですが、すごいあっさりやられてしまい、その派閥も風前の灯でしたが、なんと過激派のリーダーが、シンカーを地下迷宮に誘い込んで置き去りにしたそうですよ。
過激派のリーダーの名前は……は?
なんとおっしゃいましたか?
キバオウですとか!
えぇぇぇぇぇ!!!!!?
あの関西人ですか!?
ベーターテスターがどうとか、色々言っておきながら、自分が権力握ったらそれですか。
凄いクズですね。
ユリエールがシンカーを助けて欲しいと言ってきましたが、罠の可能性もありますし、ここでうんとはなかなか言えません。
キリトはだまし討された経験がありますしね。
いや、「軍」にされたわけではないですけど。
おっと時間切れがきました。
この続きは明日にでも書きます。
って言っておきながら、一ヶ月間が開いてしまいました。
ゲームにハマってしまって、プレイ日記中心に活動しておりましたよ。
心を入れ替えて、最強夫婦プラス娘の活躍を語ろうかと思います。
えっと、結局ユリエールの頼みを引き受けることになりました。
絶対ついていくというので、ユイもいっしょです。
そして、迷宮の奥に行ったら、安全地帯にいるシンカーを確認しますが、このシンカーコードギアスの扇に似てませんか?
それだけで見捨ててもよく思えます。
扇は地獄に落ちろと思ってます。
そしたら凄いバケモノがいました。
『The fital skythe』
死をもたらす大鎌とかいう90層レベルのボスだそうで、最前線で戦っていた二人も戦ったことがないないそうです。
もう無理ゲーです。
絶体絶命の危機に、ユイが真の力を発揮したようです。
体がプロテクトされ、「破壊不能オブジェクト」の警告が。
ユイは、大きな炎の剣を取り出し、ボスを一撃で葬り去りました。
チートにもほどがあります。
でもカッコイイから許します。
そして記憶が戻ったユイの口から衝撃の事実が語られます。
ユイは、「コードネーム・ユイ」というプログラムだったのです。
ゲームバランスとかメンテナンスとかプレイヤーのメンタルケアまで全部プログラムがやるはずでしたが、茅場明彦のデスゲーム開始で、ユイはプレイヤーに接触することができなくなっていたらしいです。
ユイは自殺したりPKしたりするプライヤーの中で、SAOの世界で幸せを手にしてる二人を発見し、会いたいと願ったそうです。
そして、記憶を失ってまでもキリトとアスナに会いに来たと。
そんなユイを自分たちの子供だと言う二人ですが、ユイは力を使ったことで消えるさだめらしく、消滅していきます。
そこでキリトはプログラミングで、ユイの心をオブジェクトとして結晶化してみせましたよ。
キリトさんすごいと思いましたが、なんでも少し難しい程度の作業らしいのは本当でしょうか?
ユイを簡単に復活させることはできないので、キリトのナーブギアに保存されているユイのデータを現実世界でなんとかするという作業が必要なようで。
現実世界で娘と会うんだと決意をした二人でした。


[PR]


[PR]
